「とよまゆ」伝説

 今日発売の週刊新潮が、豊田真由子衆議院議員の秘書の告発を書いている。僕の住んでいる北海道では、最近やっと金曜日発売になったが、それまでは土曜日発売。しかも、悪天候で船やJRのダイヤに乱れがあれば日曜どころか翌週発売になることもしばしば。いまだに離島扱いかと悲しくなる。従って、現時点ではこの記事の内容についてはネットで見る以上の情報は知らない。しかし、この音声を聞けば誰でもこの人物の異常さが一瞬で理解できるだろう。今回告発した秘書の方には心よりお見舞い申し上げる。

https://www.dailyshincho.jp/article/2017/06211700/?all=1

 この人物は、昔から超の字がつく有名人だった。ボストン時代、もう博士課程も中盤に入り、comprehensive examとかfield examとか言われている試験の準備をしていたころ、同じFletcher Schoolの後輩から「宮本さんって豊田さんとどういう知り合いなんですか?」と聞かれたことがある。その後輩は、ある官庁からの留学生で博士課程進学して学者に転身することを希望していたので相談に乗っていた。当時の僕には、豊田真由子なんて名前すら聞いたことのない人物だった。聞けば、HarvardでもSchool of Public Healthに留学している厚生省の人だという。その彼女が僕のことを罵詈雑言言っているとのこと。正直驚いた。こちらは芸能人どころか有名人ですらない。見ず知らずの人に言われる筋合いなどない。ちょうど彼女たちの学年が卒業する間際の時期でHarvardで大きなパーティーがあり、その席に同席した別の後輩に豊田さんを紹介してもらった。

 なぜ、僕のことを知っているのか?僕がいろいろ彼女のことを中傷しているということだが、自分には全く身に覚えがない。そもそも見ず知らずの人の悪口など言いようもないし、聞くところによるとどう見ても僕の話ではない(僕はHarvardでもKennedy Schoolの人と理解されていた)。文句があるなら直接言えばよいし、僕の名前を使って誰かの悪口を言っているならその人との関係も悪くするだろうと質問した。

 豊田さんは、その2年近く前、ボストンに留学してきたころに一度、どっかのパーティーで僕にあったことがあるのだという。その同じパーティーで、僕と同じ通産省からHarvard Law Schoolに留学していたH君にそっけなくされたのがカチンと来たらしい。その後のH君に対する恨みつらみは、聞いていて情けなくなるほどくだらないのだが、彼の言い方にもとげがあったかのかもしれない。僕は、「H君はいいやつだよ。そういう人ではない。霞が関の住人として今後もいろいろお付き合いもあるだろうから、ちゃんと紹介してあげる。誤解を解いておくといいよ。」といったら素直に納得してくれた。

 それにしてもH君でなくて、なんで僕なのか?それを聞くと、彼女は「だって、その日の日記に宮本さんって書いちゃったからし、お母さんとの電話でもそういっちゃったから」と言うなり、みんなの前でめそめそ泣きだしたのである。要するに、宮本君でなくてH君の話だということは本人も2年前から理解していたということだ。それなのに2年間、ことあるごとにH君の話を僕のこととして吹聴していた。そもそもH君に言われたことというのは豊田さんの説明を聞いても、なぜ罵詈雑言につながるのか理解不能だったから、H君にしてもいい迷惑。それにH君はLaw SchoolでKennedy Schoolでもない。めちゃくちゃである。

 この豊田さん、東大法学部出身にしては珍しくSchool of Public Health。なぜ?と聞いたら、「厚生省で障害者福祉の仕事していた。年金、保険、医療・薬務と政策別に局があって、子供には児童家庭局、老人にも老人保健福祉局があるのに、障害者に対しては大臣官房に障害保健福祉部があるだけ。老人は選挙に行くから重視するけど、障害者は選挙にも行けなくて政治の世界でも冷遇されている。だから、厚生省に働く自分が頑張らなきゃと思った」とのこと。ふ~ん、何と志の高いことかと感銘を受けた。

 ところが、その話をKennedy Schoolの後輩君にしたところ、「だまされちゃいけませんって」と全否定。彼女はHarvardに留学したとたん、School of Public Healthの寮が狭い、汚いと大学当局に強烈にクレームねじ込んで大騒ぎ。確かに学校はHarvardでもCambridge側でなく、病院群が集中するBostonの西側のはずれ、そこを過ぎると極端に治安の悪くなるDowntownにある。アメリカによくある公園みたいなキャンパスではないのだが、寮は東京じゃ普通のマンション。もちろんオートロックの個室、バストイレ完備。その建物には友人を訪ねて何度か行ったことがあるが、格安で汚くもない。でも、豊田さんにはご満足いただけなかったようで、次の学期から、Kennedy Schoolが持つ寮の障害者特別室に引っ越したのだそうだ。「障害者福祉政策を志す人が、障害者特別室に入るなんて気まずいんじゃないの?」と聞くと、「そういうの気にしないのがあの人なんですよ。Public Healthの学生だけじゃなくて、Kennedy Schoolの学生もたくさん呼んで、バリア・フリーで広くて便利ってのを自慢してましたよ。」とのこと。

 ネットで拾うだけでも、「とよまゆ」伝説はいくつも見つかる。お付き合いの少ない僕ですら、ボストン時代の話に限っても、ここには書けない話をいくつか知ってる。自民党埼玉県連は、公募の際にちょっと調べりゃこんな話はいくらでも見つかったはずだ。2012年初当選組にはゲスいやつが多すぎる。有権者をなめていると痛い目に合う。

 今日は不愉快な話を読んじまった。僕は、日記でなくて、ブログに書いておこう。電話は誰にもしないから。